mimemo

mimemo

/ Old→New / Wavebox

現場総決算2023


1/7 The Beautiful Game 日生劇場
1/8 The Beautiful Game 日生劇場
1/14 The Beautiful Game 日生劇場
1/15 The Beautiful Game 日生劇場
1/21 The Beautiful Game 日生劇場
1/26 The Beautiful Game 日生劇場
1/28 慣声の法則 マリンメッセ福岡
1/29 慣声の法則 マリンメッセ福岡
2/12 The Beautiful Game 梅田芸術劇場メインホール
2/13 The Beautiful Game 梅田芸術劇場メインホール
3/18 ジャニーズWEST LiveTour2023 POWER セキスイハイムスーパーアリーナ
3/19 ジャニーズWEST LiveTour2023 POWER セキスイハイムスーパーアリーナ
3/25 ジャニーズWEST LiveTour2023 POWER 横浜アリーナ
4/1 ジャニーズWEST LiveTour2023 POWER マリンメッセ福岡
4/2 ジャニーズWEST LiveTour2023 POWER マリンメッセ福岡
4/15 ジャニーズWEST LiveTour2023 POWER 朱鷺メッセ新潟コンベションセンター
4/21 慣声の法則 in DOME 東京ドーム
7/8 ムーラン・ルージュ!ザ・ミュージカル 帝国劇場
8/16 ディズニー・ブロードウェイ・ヒッツ feat.アラン・メンケン 東京国際フォーラム
8/19 SUMMER SONIC OSAKA
8/20 SUMMER SONIC TOKYO
9/23 DREAM BOYS 帝国劇場
10/15 チャーリーとチョコレート工場 帝国劇場
11/4 シェルブールの雨傘 新橋演舞場
11/7 シェルブールの雨傘 新橋演舞場
11/23 シェルブールの雨傘 新橋演舞場
11/26 NOISES OFF 六本木EXシアター

昼夜入ったりとかは書いてないので全部合わせて30現場でした。去年よりは減ったかな?

個人的にベスト現場はやっぱり1/21のビューティフルゲーム夜公演ですね。なんかもうあれを超える「いま!!舞台を見ています!!」という経験ってなかなかないんじゃないかなレベルだったので……。
あと改めてみてもディズニー→サマソニ二日連続は自分でもいかれてる。元気すぎる。

来年もあるものと見えるものを大事にしながらできる限り走り回れるような年にしたいね。節約?知らない子ですね……。


畳む

2023/12/26 06:38 日記,現場

京本くんお誕生日おめでとうございます。
29歳…29歳!?!?!?なんかもうそんな年なんだと望さんとは違う意味でびっくりしちゃうね。望さんがどちらかといえば落ち着いてて変わらないタイプで、京本くんはいつまでもどこか少年のような意味で変わらない人だと思います。

28歳、どんな年だったでしょう。
個人的にはやっぱりドームが感慨深かったなぁと今でも思います。わたしの初めてのSixTONESの現場が東京ドーム真横、TDCだったのであのときは個人うちわがなくて、ミニうちわ片手に狭いホールの中でみてた6人が東京ドームに立っているというのはやっぱりぐっとくるものがありました。
でもそこで感じたのは遠くなった、とか大きくなったとかじゃなくて「変わらないなぁ」というどこかほほえましい感情だったかな。
もちろんデビューして、演出も衣装も派手になって、当たり前だけどセトリは自分たちの曲だけで、彼らのためだけのセットで、そういう取り巻く環境は変わったけど、やっぱり根っこはなんにもかわっていないんだなぁと改めて実感できたのが一番うれしかったかも。
当たり前だけど人間性って4年とかで簡単に変わったりしないからね。表面しか見えなくて直接言葉を交わせないから「変わった!」って言いがちだけど、普通に考えたら変わんないからね。
TDCでマックのポテトのあがる効果音でげらげら笑ったり、サマパララでおおはしゃぎしてる6人と東京ドームの真ん中でオンガクを幸せそうに歌ったりぎゅっと集まってだべってる6人ってなんにも変わってなくて、私が思ってる以上にSixTONESはSixTONESのまま、東京ドームに立ってくれたこと、それを見れたことが28歳の京本くんを追いかけて得た宝物です。

京本くん個人だとラストマンもあったけどやっぱりディズニーコンサートを見に行けたのが大きかったかな!本当あのタイミングでたまたま見てたからチケットとれたけどとれてなかったことを考えるとぞっとする。
ニュージーズがいつまでもずっと大切で大事で、なんかもはや固執みたいになってるんですけど、だからこそあの大舞台にジャック役として呼ばれたことはその大切は何も間違ってなかったんだなぁ。
ニュージーズに関する思い出全部があればきっとこの先京本くんのこと、好きじゃなくなることなんてこないんじゃないかな。そんな思い出が舞台が終わって一年経ってからも増えたこと。東京ドームとあわせて「好きでい続ける」ことの特典みたいなものだったなぁ。

あとはなによりシェルブールの雨傘。
全編音楽劇、全部歌という難関舞台で、まぁ演出的に思うところはある……んだけど、これができたらもうどこでもいけるよ、どこでも戦えるよと感じられたことは間違いないです。
得た武器を持って東宝の舞台に帰ってくる日を私は一番楽しみにしてます!できれば29歳の年に!

改めてお誕生日おめでとう!
28歳、あなたの姿を追いかけてきて何もあきらめなくてよかったと思えた年でした!
29歳の京本くんもどうか興味も好きも苦手も全部全部ひっくるめて叶う年でありますように!
また一年一緒にがんばらせてね!

#SixTONES

2023/12/3 00:03 日記,アイドル

#シェルブールの雨傘 感想まとめ #SixTONES

【初日 11/4】
・まずは予定通りの日取りで初日が迎えられたことを嬉しく思います!本当におめでとう…よかったね…
・全編歌のみ台詞なしなだけあって本当に舞台自体が一つの楽譜のようでとにかく美しい舞台だった!
・結末は本当悲しいというか、誰も悪くない分やりきれないよね。
・最初のデートのワクワクする感じとか別れの時のやりきれなさとかなんかもう言いたいことたくさんあるんだけど二幕後半の話しかできないから二幕後半の話していい??
・二幕後半、つまりギィが戦火から帰ってきた後なんですけど足を怪我して引きずるようにしか歩けなくてその身のこなしも素晴らしいんですけど、上手く動かない足へ怒りをぶつけるように自分の足を殴りつけることが何回かあってそれが本当にね〜すごかったです
・ただ動かないことへの苛立ちだけとかじゃなくて、自暴自棄になってる自分とか待っててくれなかったジュヌヴィエーヌへの苛立ちとか誰も悪くないことへの怒りとかそういう感情が全部詰まってて、それを言葉じゃなくて動きだけで表現してるの、あまり見たことがなかったのでびっくりした。新鮮というよりは明確な場数を感じた気がする。
・仕事辞める時とか酒飲んで自暴自棄になるシーンとか怒りの演技が今回はすごく印象に残った気がする。言葉にない分特にかも。
・ギィ、髪型的によく目が見えるのも嬉しかった〜!!京本くんも望さんも目で語るのが抜群に上手い人なので。
・ニュージーズのときもバッグハグで死んでたんですけど今回後ろから抱きすくめるみたいなのが多すぎてその度に「ひえええええ」ってなってた。
・あと手が本当に好きなんで手ばっか見てるんだけど、手で語るのも上手い人だなぁと思った。たとえば別れる直前の名残惜しそうな一瞬とか抱きすくめるときの手の動きとか傘を落とした時の手とか、さっきも話したけど自分の足を殴りつける時の拳とか、そういうもの一つ一つに全部意味があって、芝居の細やかさもレベルアップしたのかも。
・カテコで出てきた時ににこにこしながらお辞儀するところと三回目でみんな出てこなくて「あれ!?」って見るところとはけるときのお辞儀もチャーミングで、多分私が思ってる以上にプレッシャーとかしんどさとかあると思うんだけど、昔よりそれらを感じさせなくなったのは寂しくもありつつ、これまた場数と成長なのかな。それがわかるぐらい見てこられたのは幸せだなと思った。

全編歌というとんでも挑戦をここまでものにしてこの人はどこにいくんだろうと思った。はぁーー幸せですね。畳む

2023/11/5 13:58 アイドル,現場

望さんお誕生日おめでとうございます!!
わたしが望さんのお誕生日を初めてお祝いしたのが22歳のお誕生日だったのでそこからもう5年……5年!?!?!?
本人も言ってたけどなんか27になるの本当信じられないまである。いい意味であんまり根は変わらない人なので。

26歳の望さんで一番印象深かったのはもうなにを置いてもビューティフルゲームですよね。
そもそも「ミュージカル初挑戦」の人が立つキャパじゃないからね、日生梅芸0番。
初日は音響含めて「大丈夫か!?!?」と思いながら出てきたところもぐんぐんよくなって東京千秋楽のころにはすっかりカテコでにこにこしながら出てくる姿が似合うようになっていて、本当にすごい人だなぁとうるうるしながら拍手したのを覚えてます。

舞台人としての経験値はもちろんですが、何よりビューティフルゲームで得た半年近くの経験値のアイドルへの還元がすごくて。
元々下手ではないけれど、少し前まで、えーとTVちょっと前あたりかな、ぐらいまでは出だしとか高音でぽんと上がる部分が安定しなくて、アメハレとか披露のたびにはらはらしていたところはあったんですけど、バレーで音響が満足ではないところで歌うことが増えて、そこからがなりも完璧に自分のものにして、あんまり不安がなくなってきたところでのビューティフルゲーム!
いやーまじでPOWER初日とか望さんの声でかすぎてびっくりしたもんね……。
他のものから得てきた経験値を別のものに還元するってなかなか難しいじゃないですか。それこそミュージカルとアイドルとしての歌唱では求められるものが違うので。私の場合京本担なのでそれを見ることが多い分、ミュージカルを経験した望さんがアイドルとして歌うのどうなるのかなってちょっと不安だったりもしたんですけど、見事にその不安は粉々にしてくれたので……。
根が心配性なのでわりといわないところでも不安に思うことは多いんですけど、こと望さんに関しては蓋をあければ「あ!!!心配いらないですね!!!!」になることがめちゃくちゃ多い。というか、たいていの場合そうなる。
こんな厄介オタクの不安も跳ね返せるのは何より努力をきちんと重ねつづけているからだと思うし、ビューティフルゲームはその試行錯誤がいままでの舞台よりもくっきり見えた分、本当に小瀧担として財産になるような経験でした。
いつか日生にもまた帰ってきてね!

あとは思い出深いというわけではないけど、本人不在の静岡公演。
わたしはWEST7人みんな大好きで、それでも望さんがいないことをほかの6人への「好き」だけでは埋められなくて。
なんかもう単純に「好きな人が元気じゃないと寂しい」という当たり前のことを身に染みて実感したし、やっぱりどうしようもなく望さんじゃないと私はだめなんだとも思いました。
でも6人の気遣いは本当にありがたかったし、私の好きな人が周りから大切にされる環境にいることをすごく実感できてWESTっていいグループだなぁと思えたのは怪我の功名だったかもしれない。

変わらないところも変わったところもやっぱり全部ひっくるめて大好きで、こんなに好きでいることを楽しいと思える人に出会えた私はたぶん自分で思っているよりもずっと運がいい。
来年はいよいよグループとしての大きな周年。グループとしても望さんとしても叶えたいことが全部叶いますように!
私は好きをアクセルにしてその夢に乗っかっていくだけなので!

26歳の望さん、会えてよかった。あなたの努力と真摯さとだからこそ周囲にとびきり大事にされていることが目に見えた素晴らしい一年でした。
27歳の望さん、はじめまして!きっととびきり大好きな人になるだろうあなたにとってこの一年がかけがえのないものになりますように。

これからもよろしく!そしておめでとう!わたしのプリンシパル!

#WEST

2023/7/29 11:41 日記,アイドル


デビュー9年目おめでとう!
7人がいるから起き上がれる朝もあって、7人がくれた景色があるから超えられる夜もたくさんあります。
どうかきみたちのこれから先もそんな景色が一つでもありますように。どうか優しいあなたたちの背中を押せる一助にファンがなれていますように。

改めてオメデトWEST!これからも最高の悪友でいてね!

#WEST

2023/4/23 00:42 日記,アイドル

category tag

Powered by てがろぐ Ver 4.5.0.